タイムトラベル(空の歴史)

1960

  • 1967年3 月1 日

    日本航空、キャセイパシフィック航空と東京~香港間貨物便のブール協定実施

  • 1967年3 月1 日

    仏ソ両国、航空技術開発協力に合意

  • 1967年3 月5 日

    三木外相とラスク米国務長官の「宇宙討論会」、通信衛星ランバート2号で録画を放送

  • 1967年3 月5 日

    ヴァリグ・ブラジル航空のDC3、リベリアのモンロビア空港付近に墜落、乗客乗員67人 死亡

  • 1967年3 月5 日

    米レイクセントラル航空CV580、オハイオ州ケント付近に墜落、乗客乗員38人全員死亡

  • 1967年3 月6 日

    日本航空の世界一周線西回り第1便、東京国際空港を出発、郵政省、日本航空の世界一周路線開設の記念切手発売

  • 1967年3 月9 日

    米オハイオ州上空でトランスワールド航空のDC9と小型機が空中衝突、25人死亡

  • 1967年3 月17 日

    宇宙開発推進本部、種子島での9月中旬からの初打上げに備えてリハーサルを実施(~3.30)

  • 1967年3 月20 日

    福岡空港ビルディング㈱設立

  • 1967年3 月22 日

    朝日新聞社が東京都に寄贈した「日本航空発祥の地」記念碑の寄贈式(東京・代々木 公園)

  • 1967年3 月22 日

    第1次空港整備5カ年計画閣議了解

  • 1967年3 月27 日

    衆議院予算委員会、東大宇宙航空研究所の経理問題と宇宙開発と一元化体制問題で質問

  • 1967年3 月28 日

    海上自衛隊むけYS11、第1号機(量産33号機)が完成

  • 1967年3 月30 日

    米ニューヨーク港湾局、アエロフロート航空Tu114のケネディ空港着陸を許可

  • 1967年3 月31 日

    運輸省、中華航空の台北~大阪~東京線を免許

  • 1967年3 月31 日

    東大宇宙航空研究所の糸川英夫教授、東大ロケット開発に関する経理不透明で引責辞任

  • 1967年4 月

    月賦旅行がブームに

  • 1967年4 月1 日

    全日空 B727、大阪~福岡線に就航(幹線のジェット化完了)、東亜航空、出雲~広島線を運航開始

  • 1967年4 月1 日

    東京消防庁、航空消隊を設置、シュド・アルーエットⅢヘリコプターを購入

  • 1967年4 月1 日

    ヘリコプター物資輸送協議会発足

  • 1967年4 月3 日

    日本航空機製造、ベルーのランサ航空からYS11を3機受注

  • 1967年4 月3 日

    日本航空の東京~モスクワ線を免許

  • 1967年4 月3 日

    レバノン国際空港とミドルイースト航空が合併

  • 1967年4 月6 日

    トランスワールド航空、全線ジェット化完了

  • 1967年4 月9 日

    B737初飛行

  • 1967年4 月10 日

    DC8-63初飛行

  • 1967年4 月10 日

    航空政策研究会、「新東京国際空港計画上の諸問題」発表

  • 1967年4 月11 日

    航空審議会、第1回騒音対策部会開催

  • 1967年4 月11 日

    アルジェリア航空のDC4、サハラのタマンラセット空港で着陸に失敗、乗客乗員49人死亡

  • 1967年4 月13 日

    通産省、昭和48年完成予定の国産輸送機研究開発を日本航空工業会に委託

  • 1967年4 月13 日

    東大宇宙航空研究所、ラムダ(L)4S型ロケット3号機を打上げ失敗。この後、1968(昭和43)年9月までの約1.5年間漁業紛争のため打上げ中止。3回連続失敗

  • 1967年4 月15 日

    東京都知事選で美濃部亮吉候補が当選

  • 1967年4 月17 日

    NASA、「サーベイヤ3号」(283kg)打上げ、4.20 月面着陸

  • 1967年4 月18 日

    日ソ共同運航のモスクワ発第1便、東京国際空港に到着(4.2 東京発第1便出発)

  • 1967年4 月20 日

    スイスのグローブエア航空ブリタニア313がキプロス島で墜落、乗客乗員124人死亡

  • 1967年4 月23 日

    ソ連、「ソユーズ1号」(6.45トン)を打上げ。26時間48分飛行後、回収に入ったがパラシュートの紐がからんで地上に激突したコマロフ大佐は死亡

  • 1967年4 月26 日

    航空自衛隊千歳基地所属 F104J戦闘機とT33練習機が空中衝接触のため墜落

  • 1967年4 月28 日

    日本航空 B747を3機発注

  • 1967年4 月28 日

    自民党航空対策特別委員会が発足

  • 1967年5 月

    トランスワールド航空、ヒルトン・ホテルズを吸収

  • 1967年5 月

    「原宿族」「深夜公害」などの言葉がマスコミを賑わす

  • 1967年5 月1 日

    航空機着陸料を値上げ(国際線20%、国内線10%)

  • 1967年5 月1 日

    米政府、ボーイング・GE両社とB2707 SST製作に関する契約に調印

  • 1967年5 月1 日

    パンアメリカン航空、東京〜グアム線を開設

  • 1967年5 月8 日

    日本航空、東京~クアラルンプール線を運航開始

  • 1967年5 月9 日

    フォッカーF28フェローシップが初飛行

  • 1967年5 月15 日

    日本航空乗員基礎訓練所、仙台空港に開所

  • 1967年5 月15 日

    ケネディ・ラウンド、日・米・英・EEC間で妥結

  • 1967年5 月19 日

    カナダ航空のDC8、オタワのアップランド空港で訓練飛行中に墜落、乗員3人死亡

  • 1967年5 月27 日

    全日空、B727の全機(7機)にフライト・レコーダー装備完了

  • 1967年5 月28 日

    全日空人事、森村勇社長就任

  • 1967年6 月

    日本の自動車保有台数 1、000万台を突破

  • 1967年6 月1 日

    財団法人航空振興財団設立

  • 1967年6 月1 日

    全日空、金沢~札幌線を運航開始(バイカウント828使用)

  • 1967年6 月1 日

    郵政省電波研究所、衛星研究開発部を設置

  • 1967年6 月3 日

    エアフェリー社チャーターのDC4、ピレネー山系のカンダー山に激突、乗客乗員85人全員死亡

  • 1967年6 月4 日

    英国ミドランド航空のDC4、ストックボート市に墜落、乗客乗員72人死亡

  • 1967年6 月5 日

    第3次中東戦争勃発

  • 1967年6 月12 日

    大阪地裁、日東航空「つばめ号」淡路島墜落事故(1963.5.1)でわが国初の航空機事故損害賠償の判決

  • 1967年6 月12 日

    ソ連、「金星 (ベネラ) 4号」(1.1トン)を打上げ。10.18 金星降下中、94分間大気・気象データを電送。金星に衝突

  • 1967年6 月19 日

    新東京国際空港計画委員会、第1回会合を開く

  • 1967年6 月20 日

    南西航空㈱設立、同社のCV240が那覇空港に到着

  • 1967年6 月26 日

    NHK、世界14ヶ国のテレビ局が4基の通信衛星とつないで国際宇宙テレビ番組を放送

  • 1967年7 月

    国土地理院、米測地衛星を利用して隠岐島の測地観測開始

  • 1967年7 月1 日

    南西航空、那覇~久米島、那覇~石垣、石垣~与那国、那覇~宮古、宮古 石垣、那覇~南大東線を開設

  • 1967年7 月1 日

    ウエスタン航空とパシフィック・ノーザン航空が合併

  • 1967年7 月4 日

    参議院商工委員会、東大宇宙航空研究所のラムダ4S型ロケットの3回連続打ち上げ失敗を追及

  • 1967年7 月4 日

    森村全日空社長、記者会見で近距離国際線進出構想を語る

  • 1967年7 月5 日

    英国海外航空、VC-10で大西洋横断飛行30周年記念飛行(インペリアル航空時代から通算)

  • 1967年7 月6 日

    フィリピン航空のF-27、セブ島のマクターへむかう途中墜落、乗客乗員21人全員死亡

  • 1967年7 月7 日

    パンアメリカン航空のB707(129人搭乗)、ヒースロー空港で4発機初の自動着陸

  • 1967年7 月10 日

    運輸省、航空局内に飛行場部と航空事故調査課、付属機関として電子航法研究所を設置

  • 1967年7 月10 日

    三菱重工業、MU2LR第1号機を陸上自衛隊に引渡す

  • 1967年7 月10 日

    運輸省、電子航法研究所発足

  • 1967年7 月12 日

    トランス・メディタレイニアン航空、レバノン~東京線を運航開始

  • 1967年7 月18 日

    日本航空、US・SST (B2707-100)3機を仮発注

  • 1967年7 月19 日

    マダガスカル航空のDC4、イバト空港離陸直後に墜落、乗客乗員55人死亡

  • 1967年7 月23 日

    中央航空クラブ、第1回飛行大会開催

  • 1967年7 月25 日

    新東京国際空港建設実施本部、第1回会合を開く

  • 1967年7 月31 日

    運輸省 「航空の長期展望」と題する航空輸送力整備5ヶ年計画を発表

  • 1967年8 月1 日

    航空機騒音防止法公布

  • 1967年8 月1 日

    鳥取空港開港

  • 1967年8 月3 日

    公害対策基本法公布施行

  • 1967年8 月3 日

    パンアメリカン航空、ロサンゼルス~ホノルル~東京~大阪線を開設

  • 1967年8 月3 日

    政府、筑波山麓研究学園都市建設基本計画を発表

  • 1967年8 月4 日

    欧州ロケット開発機構(ELDO)、豪州射場でヨーロッパ1号ロケットの打上げ失敗

  • 1967年8 月8 日

    東南アジア諸国連合(ASEAN)設立

  • 1967年8 月8 日

    B737-200(ストレッチタイプ)、初飛行

  • 1967年8 月8 日

    全日空YS11松山沖事故の賠償金、1人800万円で合意

  • 1967年8 月10 日

    日本航空機製造、米ビードモント航空からYS11を10機受注(オプション10機)

  • 1967年8 月15 日

    三里塚で新空港強制測量実力阻止8.15平和集会、2、000人が参加

  • 1967年8 月21 日

    友納千葉県知事、新東京国際空港の立入り測量公示

  • 1967年8 月22 日

    新東京国際空港建設実施本部、成田線と新空港を結ぶ空港線の新設計画を決定

  • 1967年8 月30 日

    日本航空の大阪~ソウル、福岡~釜山線を免許

  • 1967年8 月31 日

    科学技術庁、宇宙開発事業団の設置を発表

  • 1967年9 月1 日

    四日市ぜんそく初の大気公害訴訟

  • 1967年9 月2 日

    日本航空、福岡~釜山線を運航開始(9.3 大阪~ソウル線運航開始)

  • 1967年9 月6 日

    東京航空保安事務所、東京国際空港の騒音基準を設定

  • 1967年9 月8 日

    日本フライング・サービス㈱設立

  • 1967年9 月10 日

    愛知県上空で中日本航空と日本国内航空のセスナ機同士が接触、中日本航空機は、墜落、乗員1人が死亡