1960
- 1962年10 月31 日
米海軍、「アンナ1号B」(116kg) 打上げ(初の測地衛星)
- 1962年11 月1 日
ソ連、世界初の火星探査機「マーズ1号」(894kg) を打ち上げ成功。約1億600kmの宇宙で通信途絶
- 1962年11 月6 日
郵政省、米NASAが打ち上げる通信衛星への実験参加で米側と調印
- 1962年11 月8 日
東京VOR(超短波全方向式無線標識)完成
- 1962年11 月9 日
日中総合置に関する覚書調印(LT貿易開始)
- 1962年11 月16 日
政府、閣議で東京近郊に第2国際空港建設方針と調査を行うことを決める
- 1962年11 月19 日
飛行訓練中の全日空バイカウント828が愛知県下に墜落、乗員3人死亡
- 1962年11 月19 日
米空軍、固体ロケットのICBMミニットマンの初発射成功、射程6、400km
- 1962年11 月21 日
運輸省、東京第2国際空港の基本構想を発表
- 1962年11 月25 日
東大生産技術研究所、カッパ9M型ロケット1号機を打ち上げ
- 1962年11 月27 日
ヴァリグ・ブラジル航空のB707がリマ空港に墜落、乗客乗員97人全員死亡
- 1962年12 月13 日
米NASA、ケープカナベラルよりデルタロケットで「リレー1号」打ち上げ
- 1962年12 月14 日
米NASAの「マリーナ2号」、金星の撮影に成功
- 1962年12 月18 日
東大生産技術研究所、内之浦よりカッパ8型ロケット11号機を打上げ (内之浦9回目、道川より通算100回目)
- 1962年12 月18 日
東京国際空港でYS11の完成披露・公開試験飛行実施
- 1962年12 月19 日
フランス、サハラ実験場から「トパーズ」ロケット打上げ、パラシュートによる回収成功。「トパーズ」は「アディマン」ロケットの第2段となる原型
- 1962年12 月20 日
新明和工業、UF-XS実験飛行艇が初飛行
- 1962年12 月20 日
パンアメリカン航空とトランスワールド航空、重役会で合併を決議
- 1962年12 月21 日
英航空局、宇宙局の新設を発表
- 1963年1 月1 日
フジテレビ初のテレビアニメ「鉄腕アトム」放送開始
- 1963年1 月7 日
アエロフロート航空、モスクワ~ハバナ線を運航開始(世界最長直行便)
- 1963年1 月11 日
綾部運輸大臣、記者会見で富士航空、日東航空、北日本航空の合併呼びかけ
- 1963年1 月21 日
日本航空と北日本航空、連帯運送契約締結
- 1963年2 月1 日
中東航空バイカウント機とトルコ空軍C47がアンカラ上空で空中衝突、両機乗客乗員17人と地上住民64人が死亡
- 1963年2 月1 日
米、民間通信衛星会社「コムサット」を設立
- 1963年2 月2 日
日本学術会議宇宙空間研究特別委、宇宙科学研究所の設置を発表
- 1963年2 月8 日
科学技術庁、第1回航海衛星懇談会を開催
- 1963年2 月9 日
B727初飛行(1964.2路線就航)
- 1963年2 月11 日
日本航空と全日空、業務提携実施に関する共同声明発表
- 1963年2 月12 日
政府、輸入航空機の耐空証明相互承認に関する日米協定締結
- 1963年2 月14 日
STOL機ヘリオスーパーコーリヤ、名古屋~四日市間で離着陸に成功
- 1963年2 月20 日
中ソ論争激化
- 1963年3 月
建設省国土地理院、精密タイミング装置付写真赤道儀を開発、千葉県鹿野山に人工衛星観測室を設置
- 1963年3 月1 日
航空自衛隊新田原基地所属F86F戦闘機が宮崎市に墜落
- 1963年3 月5 日
F104Jによる戦闘機隊、千歳基地に編成
- 1963年3 月8 日
オーストラリア、対潜水艦ミサイル「イカラ」の水中発射実験に成功
- 1963年3 月24 日
政府、ソ連民間航空調査団を派遣
- 1963年3 月25 日
アエロフロート航空Tu114、モスクワ~ニューデリー線に就航
- 1963年3 月26 日
日東航空、富士航空、北日本航空の3社が合併協定調印。 1964.4.15 日本国内航空㈱設立
- 1963年3 月26 日
米リレー1号衛星を利用した日本~ブラジル間国際通話実施(3.30の第3回目に成功)
- 1963年3 月28 日
宮崎空港ビル竣工
- 1963年3 月29 日
全日空、スカンジナビア航空と連帯運送契約に調印
- 1963年4 月1 日
東大生産技術研究所、ミュー(M)ロケットの開発研究に着手
- 1963年4 月1 日
気象庁 気象ロケットの開発に着手
- 1963年4 月1 日
千歳空港で民間航空ターミナルビル完成
- 1963年4 月1 日
日本航空のダグラスDC4、路線から引退
- 1963年4 月1 日
日本航空と全日空、通し切符による業務提携を実施
- 1963年4 月1 日
科学技術庁、航空宇宙課に宇宙開発室を設置。同時に航空技術研究所を航空宇宙技術研究所と改称し、ロケット部を新設
- 1963年4 月2 日
ソ連「ルナー4号」(1.42トン)を打ち上げ。4.7 月から8、499kmそれた
- 1963年4 月4 日
日本航空法改正公布
- 1963年4 月10 日
航空自衛隊第2航空団所属F104J戦闘機が失速して墜落、乗員1人死亡(F104初の事故)
- 1963年4 月10 日
日本航空 大韓航空と日韓航空提携構想に関する合意書調印
- 1963年4 月17 日
徳川好敏没、78歳
- 1963年4 月25 日
ICAO100番目の加盟国としてジャマイカが加盟
- 1963年4 月25 日
大阪駅前に初の横断歩道橋完成
- 1963年5 月1 日
東京国際空港と浜松町を結ぶモノレール起工式
- 1963年5 月1 日
日東航空のデハビランド水陸両用機が淡路島で墜落、9人死亡
- 1963年5 月2 日
西独、初の3段式ロケット (全長6m、固体)をワックスハーフェン実験場から発射し、高度100kmに到達
- 1963年5 月4 日
赤十字飛行隊が発足、東京・後楽園でデモフライト
- 1963年5 月4 日
KLMオランダ航空、5年半ぶりにインドネシア線を開設
- 1963年5 月5 日
米国宇宙飛行士J.グレン中佐来日
- 1963年5 月5 日
エアアフリカのDC6、カメルーン山中に墜落、乗客乗員55人全員死亡
- 1963年5 月9 日
日韓間飛行情報区の境界線を変更
- 1963年5 月9 日
日本航空と日本航空整備、合併趣意書に調印
- 1963年5 月12 日
アラブ連合航空のDC3、ナイル川デルタ地帯に墜落、乗客乗員32人全員死亡
- 1963年5 月15 日
都下東久留米に航空交通管制本部新庁舎が完成
- 1963年5 月15 日
米NASA、マーキュリー計画の最終の1人乗宇宙船「マーキュリィ・アトラス9号」を打ち上げ。G.クーバ少佐は22周して5.16 ミッドウェー島付近に無事着水(34時間20分)
- 1963年5 月16 日
米軍マーチンB57爆撃機が埼玉県入間郡の病院に墜落、入院患者1人死亡
- 1963年5 月18 日
ソ連、第5次太平洋ロケット実験
- 1963年5 月20 日
東大生産技術研究所、鹿児島宇宙空間観測所からカッパ9M型ロケット2号機の打上げに成功 (高度343km)
- 1963年5 月21 日
運輸省、東京第2国際空港建設に関する第1回会合開く
- 1963年5 月24 日
GM協議会、日本ロケット開発協議会と改称
- 1963年5 月26 日
大鵬、6場所連続優勝達成
- 1963年5 月27 日
マクドネルF4C戦闘機第1号機がテスト飛行
- 1963年5 月29 日
日本航空株主総会、会長に植村甲午郎選任
- 1963年6 月5 日
ケネディ米大統領、SST推進計画を発表
- 1963年6 月5 日
関西電力の黒四ダム完成
- 1963年6 月6 日
全日空、地方空港整備拡充の要望書を運輸省航空局に提出
- 1963年6 月8 日
赤十字飛行隊、初の救難訓練実施
- 1963年6 月11 日
宇宙開発審議会、わが国宇宙開発6つの重点目標と開発体制について報告
- 1963年6 月16 日
ルーマニア国営航空の旅客機がハンガリア南部で墜落、乗客乗員35人全員死亡
- 1963年6 月16 日
ソ連、「ウォストーク6号」(4.72トン)を打上げ、2日前打上げた「ウォストーク5号」の5km以内を飛行し、6.19に初の女性飛行士V.テレシコワ帰還(2日22時間50分)
- 1963年6 月25 日
大阪空港交通㈱設立
- 1963年6 月30 日
伊藤忠航空ビーチクラフト機が羽田沖に墜落、乗員1人死亡
- 1963年7 月1 日
防衛庁、バッジシステム(自動防空警戒制組織)をヒューズ社のTAWCSに決定
- 1963年7 月1 日
運輸省、全日空の東京~函館、小松、高松、松山、宮崎、鹿児島などローカル11路線を認可・運航開始。一部は10日、運航開始
- 1963年7 月4 日
政府、千葉県内に新空港建設を決定、友納千葉県知事に協力を要請
- 1963年7 月5 日
航空自衛隊松島基地所属F86F戦闘機2機が空中衝突のため墜落、乗員1人死亡
- 1963年7 月7 日
航空大学校1期卒業生、ジェット機長免許初取得
- 1963年7 月11 日
東京国際空港に羽田航空神社建立
- 1963年7 月15 日
東京国際空港国際線ターミナルビル拡張工事落成式挙行
- 1963年7 月15 日
名神高速道路、尼崎~栗東間開通
- 1963年7 月17 日
米海軍フュリー戦闘機がフィラデルフィア北方に墜落、地上の7人が死亡、17人重軽傷
- 1963年7 月20 日
気象庁の富士山頂に建設の気象観測レーダー工事、朝日ヘリなど各社がヘリコプタ 一利用の大規模空輸を実施
- 1963年7 月26 日
米NASA、初の静止通信衛星となった「シンコム2号」(39kg) を打ち上げ、試験送信・中成功
- 1963年7 月28 日
アラブ連合航空のデハビランド・コメット4がボンベイ沖に墜落、邦人2人含む63人全員死亡
- 1963年8 月10 日
科学技術庁、新島で初の小型ロケット打上げで、午後から4機を打上げ (LS-Aサステ ーナ、S-A型ロケット1、2、3号機)
- 1963年8 月12 日
日大航空工学科の小型機「シグネット」、調布飛行場から日本一周飛行に出発(~9.2)
- 1963年8 月17 日
八丈島空港を離陸した藤田航空デハビランド・ヘロンが八丈富士に衝突、乗客乗員19 人全員死亡
- 1963年8 月17 日
インド政府、ミグ戦闘機などを製作する国営航空工業会社の新設を発表