タイムトラベル(空の歴史)

1960

  • 1960年8 月19 日

    ソ連、2匹の犬などを搭載した人工衛星船 「スプートニク5号」(1.44トン) を打ち上げ。「ベルカ」「ストレルカ」の2匹を、18周目の8.20に回収成功

  • 1960年8 月29 日

    エールフランスのスーパー・コンステレーション機がダカール沖海上に墜落、63人全員死亡

  • 1960年9 月5 日

    日本航空のDC8、ロサンゼルス線に就航

  • 1960年9 月5 日

    自民党、高度成長・所得倍増政策を発表

  • 1960年9 月7 日

    アルゼンチン航空のDC6がウルグアイ国境付近で空中爆発、31人全員死亡

  • 1960年9 月10 日

    NHKと民放4社、カラーテレビ本放送開始

  • 1960年9 月16 日

    東京池袋西武百貨店で「日本の航空50年」展開催(日本航空協会主催)

  • 1960年9 月17 日

    東大生産技術研究所、カッパ6型ロケット18号機を打ち上げ、風と気温観測に成功

  • 1960年9 月17 日

    航空50年記念たばこ (スリーA、750万箱) 東京、大阪で発売

  • 1960年9 月18 日

    日本の航空50年記念航空ページェント、東京国際空港で開催

  • 1960年9 月18 日

    米軍チャーターのDC6がグアム島に墜落、77人死亡

  • 1960年9 月20 日

    航空50年記念切手 (800万枚)発売

  • 1960年9 月22 日

    東大生産技術研究所、内之浦よりカッパ8型ロケット3号機打ち上げ。 初めて高度200kmを超え、初の電離層観測に成功

  • 1960年9 月24 日

    世界最初の原子力空母、米海軍エンタープライズ進水(排水量85、000トン)

  • 1960年9 月26 日

    オースリア航空のバイカウント機、モスクワ空港着陸寸前墜落、乗客乗員30人死亡

  • 1960年9 月26 日

    東大生産技術研究所、カッパ8型ロケット4号機打ち上げ、夜間観測に成功

  • 1960年10 月1 日

    日本航空、DC6A貨物専用便をサンフランシスコ線に就航

  • 1960年10 月3 日

    宇宙開発審議会、「昭和36年度における宇宙科技術推進方策について」答申(2号答申)

  • 1960年10 月4 日

    米空軍、ケープカナベラルより初の能動型リピータ通信衛星「クーリエ1B号」(230kg)を打ち上げ

  • 1960年10 月4 日

    米イースタン航空のエレクトラ機、ボストンのローガン空港離陸後空中爆発、61人死亡

  • 1960年10 月4 日

    航空自衛隊浜松基地所属 F86F戦闘機が浜名湖上空で墜落、乗員1人死亡

  • 1960年10 月4 日

    米海軍、マクドネルF4 「ファントム」戦闘機を量産発注

  • 1960年10 月5 日

    福岡県遠賀郡岡垣村で、米軍機の衝撃波により民家400戸の窓ガラス破損

  • 1960年10 月10 日

    科学技術庁航空技術研究所にマッハ0.8~1.4の音速風洞が完成

  • 1960年10 月12 日

    浅沼稲次郎社会党委員長、東京日比谷の立会演説会場で刺殺される

  • 1960年10 月14 日

    イタビア航空 (伊)のデハビランド・ヘロンがエルバ島に墜落、邦人含む11人全員死亡

  • 1960年10 月15 日

    全日空、東京~札幌線の一部を函館寄港開始

  • 1960年11 月1 日

    日本航空のDC8がシアトル線に就航、同社太平洋線のジェット化完了(貨物を除く)

  • 1960年11 月2 日

    日本航空のDC8、東京~香港線に就航

  • 1960年11 月8 日

    米大統領にJ.F.ケネディ(民主党)当選

  • 1960年11 月8 日

    エクアドルでエクアトリアナ航空の旅客機が墜落、37人死亡

  • 1960年11 月11 日

    運輸省と東京都、羽田周辺の騒音調査を開始

  • 1960年11 月12 日

    米空軍、「ディスカバラー17号」(1.09トン) 打ち上げ。 31週後に再突入力プセルを大気圏内で空中回収に成功

  • 1960年11 月16 日

    全日空オースター・オートカーが北海道上川郡で墜落、中野勝義副社長ら4人死亡

  • 1960年11 月23 日

    フィリピン航空のDC3が(33人乗)消息を絶つ

  • 1960年11 月23 日

    米NASA、ケープカナベラルよりデルタロケットで気象衛星「タイロス2号」(119kg) 打ち上げ

  • 1960年11 月28 日

    日大工学部航空工学科学生によるN-58 「シグネット」 小型飛行機が完成、調布飛行場で初飛行

  • 1960年11 月30 日

    名古屋地検、名古屋空港衝突事故(1960.3.16)で村手昌一管制官を逮捕

  • 1960年12 月1 日

    石川島播磨重工業㈱発足(石川島重工業と播磨造船所が合併;5事業部・6工場、従業員約15、000人、新資本金102億円)

  • 1960年12 月1 日

    航空交通管制官に日本語使用開始

  • 1960年12 月1 日

    日本航空、パイロット19人を海上自衛隊鹿屋基地へ教育委託

  • 1960年12 月13 日

    航空自衛隊F86F戦闘機が宮城県涌谷町で墜落、乗員1人死亡

  • 1960年12 月14 日

    経済協力開発機構(OECD) 条約に20カ国が調印

  • 1960年12 月16 日

    ユナイテッド航空DC8とトランスワールド航空コンステレーション、ニューヨーク上空で空中衝突、両機の乗客乗員128人、地上9人の137人が死亡

  • 1960年12 月17 日

    米空軍コンベアC131輸送機、ミュンヘン空港離陸後市電に墜落、電車乗客・通行人含60人死亡

  • 1960年12 月19 日

    日本の航空50年記念日、東京・代々木の航空記念碑前で東京都による苗木植樹式

  • 1960年12 月26 日

    東京国際空港騒音対策委員会第1回会合

  • 1960年12 月27 日

    政府、国民所得倍増計画決定

  • 1961年1 月3 日

    フィンランド航空のDC3、ハーサ港北方の森林に墜落、25人全員死亡

  • 1961年1 月5 日

    ボーイング社、B52H型爆撃機第1号機完成

  • 1961年1 月5 日

    住友精密工業㈱設立

  • 1961年1 月6 日

    日本航空のDC7F貨物専用機、サンフランシスコ線に就航

  • 1961年1 月8 日

    八尾空港で世界滑空選手権出場資格をめざす滑空記録会開催

  • 1961年1 月12 日

    NHK、放送会館屋上にヘリコプター離発着場設置

  • 1961年1 月16 日

    パンアメリカン航空、東京~サンフランシスコ~リオデジャネイロ線を運航開始

  • 1961年1 月18 日

    日本・西独航空協定調印。 1.24 日独間定期航空路線に1番機、ルフトハンザ航空のB707が東京国際空港に到着

  • 1961年1 月25 日

    日本航空人事、松尾静麿社長就任

  • 1961年1 月26 日

    日本航空DC8「富士」、東京~ホノルル間5時間24分の速度記録

  • 1961年1 月26 日

    米国ロングアイランド訓練飛行中のアメリカン航空B707が空中爆発、6人死亡

  • 1961年1 月31 日

    日本航空、CV880を2機追加発注

  • 1961年2 月1 日

    運輸省、全日空の鹿児島~那覇線認可

  • 1961年2 月2 日

    日本航空、大阪~那覇線を運航開始

  • 1961年2 月6 日

    日本航空機製造の債務は政府保証とすることに決定

  • 1961年2 月9 日

    日本航空、DC8で北回り欧州線調査飛行開始

  • 1961年2 月12 日

    ソ連、SL-6ロケットで「金星 (ベネラ) 1号」(644kg)を打上げたが、途中760万kmの宇宙 で通信途絶

  • 1961年2 月15 日

    東京国際空港のILS (計器着陸装置) 運用開始

  • 1961年2 月15 日

    サベナ航空B707がブリュッセル空港着陸寸前に墜落、乗客乗員72人、住民1人死亡

  • 1961年2 月16 日

    米NASA、東海岸のワロップス島からスカウトロケットで3.7m径のバルーン型大気観測衛星「エクスプローラ7号」を打ち上げ

  • 1961年2 月20 日

    米国の航空会社のストライキが拡大、TWA、PAA、AALの3社が完全運休

  • 1961年2 月21 日

    米NASA、マーキュリー計画の第1次搭乗員候補者3人を指名、特別訓練に入る

  • 1961年2 月22 日

    フランス、サハラ砂漠実験場からネズミを乗せた「ベロニク」ロケットを打上げ、無事回収

  • 1961年2 月25 日

    新三菱重工業、F86F戦闘機国産最終号(300機目)を防衛庁に納入

  • 1961年3 月1 日

    日本農林ヘリコプター㈱設立

  • 1961年3 月4 日

    米国から返還のアンリ・ファルマン機、東京神田の交通博物館に展示

  • 1961年3 月7 日

    米空軍ロケット実験機X-15、時速4、240kmの速度記録

  • 1961年3 月13 日

    パリでヨーロッパの宇宙開発協力を討議する11ヶ国会議開催

  • 1961年3 月14 日

    全日空、ジェット化5ヶ年計画第1期として15機を購入、昭和38年までに国内全線ジェッ ト化計画を発表

  • 1961年3 月14 日

    航空審議会、諮問第6号「小型飛行機および小型ヘリコプターによる2地点間輸送事業 の健全な発達を図るための方策」、諮問第7号 「大型ヘリコプターによる貨客輸送事業の開発に関する方策」について運輸大臣に答申

  • 1961年3 月21 日

    日本航空のDC6B、東京~大阪~福岡線に就航

  • 1961年3 月28 日

    チェコスロバキア国営航空イリューシン18、西独ニュールンベルグ北方に墜落、52人 全員死亡

  • 1961年3 月31 日

    防衛庁、F104J生産に伴う新三菱重工業ほか各社との契約に正式調印

  • 1961年4 月1 日

    郵政省電波研究所、宇宙通信研究室を設置

  • 1961年4 月1 日

    東大生産技術研究所、道川より初の3段式カッパ9L型ロケット1号機を打ち上げ。高度350kmに到達

  • 1961年4 月1 日

    日本航空エールフランスと南回り欧州線の共同運航を開始

  • 1961年4 月1 日

    ケネディ米大統領、超音速旅客機開発支出の権限を議会に要請

  • 1961年4 月9 日

    航空自衛隊千歳基地所属 F86F戦闘機4機が吹雪のため墜落、乗員4人死亡

  • 1961年4 月10 日

    運輸省、日本航空のニューヨーク乗り入れ交渉を米国側に申し入れ

  • 1961年4 月11 日

    東大生産技術研究所、今後のロケット発射実験場として鹿児島県内之浦町を選定

  • 1961年4 月12 日

    ソ連、Y.ガガーリン少佐初搭乗の世界初の一人乗り衛星船「ウォストーク1号」(4.73トン)を打ち上げ、回収に成功(1時間48分の初の地球周回)

  • 1961年4 月20 日

    函館空港開港

  • 1961年4 月23 日

    東大生産技術研究所、ラムダロケット(L)を初公開

  • 1961年4 月30 日

    イースタン航空、ニューヨーク~ワシントンとニューヨーク~ボストン間シャトル「空のバ ス」運航開始

  • 1961年5 月1 日

    カストロ首相、ハバナ宣言

  • 1961年5 月5 日

    米NASA、シェパード中佐の搭乗するマーキュリー・レッドストーン3号(1.28トン)を打ち上げ。15分22秒間の亜軌道飛行をして海上回収に成功、米国人初の宇宙飛行(マー キュリー計画)

  • 1961年5 月16 日

    韓国で軍事クーデター

  • 1961年5 月17 日

    宮崎空港開港

  • 1961年5 月21 日

    グラマンW2F1ホークアイ初飛行

  • 1961年5 月29 日

    日米航空協定改訂交渉開始

  • 1961年5 月30 日

    KLMオランダ航空897便DC8が、リスボン空港を離陸直後、乗客乗員61名全員が死亡

  • 1961年6 月1 日

    日本航空、大阪~札幌線直行便を運航開始