タイムトラベル(空の歴史)

1970

  • 1972年10 月30 日

    次期エアバス選定、日本航空はB747SR、全日空は、L1011に決定

  • 1972年11 月5 日

    上野動物園でパンダ公開

  • 1972年11 月6 日

    東京発福岡行日本航空B727がハイジャク、東京国際空港に引き返し犯人を逮捕

  • 1972年11 月6 日

    北陸トンネル内の急行「きたぐに」で火災発生、30人死亡

  • 1972年11 月10 日

    米サザン航空のDC9、モントゴメリーに向かう途中ハイジャックされ、ハバナ空港に強制着陸

  • 1972年11 月10 日

    カナダ、米ケープカナベラル基地よりデルタロケットで「アニクA-1」(557kg)の打上げ成功、カナダ初の国内静止通信衛星

  • 1972年11 月13 日

    運輸省、日本航空に業務改善勧告を行う

  • 1972年11 月14 日

    運輸省、東京国際空港発着便調整のため航空各社に協力を要請

  • 1972年11 月21 日

    日本最初の本格的ホームビルト機、パズマニーPL-2「スカイラーク」の命名式(10.8 初飛行)

  • 1972年11 月21 日

    英レイカー航空のDC10就航(ヨーロッパ最初のエアバス運航)

  • 1972年11 月25 日

    東京消防庁、SA-330Fピューマヘリコプターを初公開

  • 1972年11 月28 日

    羽田に朝日、毎日、読売3新聞社の格納庫が完成

  • 1972年11 月30 日

    日本航空、南回りパリ線のアテネ寄港を開始

  • 1972年12 月1 日

    東亜国内航空、鹿児島~沖永良部間直行便を開設 (YS11使用)

  • 1972年12 月3 日

    福岡空港の新貨物ターミナルが完成、供用開始

  • 1972年12 月3 日

    スペイン・スパンダックス社のCV990A、カナリア諸島テネリフェ空港離陸直後墜落、乗客乗員155人全員死亡

  • 1972年12 月7 日

    米NASA、アポロ計画最終となった「アポロ17号」(46.74トン)打ち上げ。12.11 月面タウリス・リトロー高地に着陸、月面探査を行う。12.19 帰還(12日13時間52分)6度目の月面着陸で終了

  • 1972年12 月8 日

    航空公害防止協会の調査研究センター、羽田に完成

  • 1972年12 月8 日

    ユナイテッド航空のB737、シカゴ・ ミッドウェー空港近くに墜落。 住民含む45人死亡

  • 1972年12 月12 日

    日本航空、総合安全推進本部を設置

  • 1972年12 月12 日

    石川島播磨重工業、1、000基目のジェット・エンジン完成

  • 1972年12 月12 日

    政府、欧州宇宙研究機関(ESRO)と宇宙開発の協力に関する交換公文締結

  • 1972年12 月14 日

    中央航空、新島~三宅島 ~八丈島間貨物輸送を実施

  • 1972年12 月15 日

    富士重工業、FA200のギリシャ向け第1号機を輸出

  • 1972年12 月16 日

    ドイツの科学衛星 「アエロス」(127kg)、バンデンバーグ基地よりスカウトロケットで打上げ

  • 1972年12 月18 日

    東亜国内航空「ばんだい」事故調査事故調査委員会、最終報告書を提出

  • 1972年12 月18 日

    運輸省、日本航空の特別立入り検査を実施

  • 1972年12 月23 日

    アンドレイ・N・ツボレフ没

  • 1972年12 月26 日

    日本操縦士協会、乗員管理体制の整備を運輸大臣に要望

  • 1972年12 月28 日

    航空審議会、「離島辺地航空輸送確保の方策」について運輸大臣に答申

  • 1972年12 月29 日

    イースタン航空のL1011、マイアミ近くのエバーグレーズ国立公園に墜落(広胴機初の墜落)

  • 1973年1 月1 日

    英国・デンマーク・アイルランドがECに加盟

  • 1973年1 月2 日

    米グラマン社、アメリカン・エイビエーション社と合併

  • 1973年1 月5 日

    全米の航空会社、ハイジャック防止用金属探知器による旅客チェックを開始

  • 1973年1 月5 日

    全日空L1011エンジンオーバーホールを、石川島播磨重工業に決定

  • 1973年1 月6 日

    ビーチエアクラフト社、1、000機目のターボプロップ機を生産

  • 1973年1 月12 日

    全日空、L1011を6発注

  • 1973年1 月14 日

    京葉航空のFA200が鴨川港に墜落、4人死亡

  • 1973年1 月16 日

    防衛庁、川崎重工業にP2J対潜哨戒機11を発注

  • 1973年1 月16 日

    東大宇宙航空研究所、内之浦よりS-210-8、カッパ9M-41/-42、L-4SC-2(カッパ型口ケット制御第2号機)、カッパ10-9の計5機を打上げ(~2.23)

  • 1973年1 月17 日

    全日空、創業以来の旅客数5、000万人を達成

  • 1973年1 月24 日

    英国海外航空と英国欧州航空、統合方針を発表(1974.4 英国航空設立予定)

  • 1973年1 月25 日

    東京江戸川区と住民代表、東京国際空港B滑走路使用禁止仮処分申請を取下げる

  • 1973年1 月27 日

    ベトナム和平協定調印(1.28発効)

  • 1973年1 月29 日

    政府事務次官会議、「航空機事故調査委員会設置法案要綱」を内定

  • 1973年1 月30 日

    YX開発主体の決定について、 関係事業が意見交換

  • 1973年1 月30 日

    石川島播磨重工業、川崎重工業、三菱重工業の3社、国産FJR/710エンジン第1次試作に関し大型プロジェクト推進協調会を開催

  • 1973年1 月30 日

    パンアメリカン航空、コンコルド7機の仮発注を取消す

  • 1973年1 月31 日

    東亜国内航空、DC9の導入を決定

  • 1973年1 月31 日

    トランスワールド航空、コンコルド発注取消す

  • 1973年2 月5 日

    宇宙開発事業団、種子島よりMT-135PT-5/-6、JCR-8の計3機を打上げ(~2.8)

  • 1973年2 月12 日

    インテルサット恒久化協定発効(日本の署名は1971.8.20、批准は1973.6.16)

  • 1973年2 月15 日

    パイオニア10号、小惑星帯を通過

  • 1973年2 月21 日

    リビア航空のB727、シナイ半島上空でイスラエル戦闘機に撃墜され108人死亡

  • 1973年2 月27 日

    日本航空、コンコルド正式契約切替期限を12月末日まで延期

  • 1973年3 月5 日

    イベリア航空のDC9、ナント(仏)南方でスパンタックス社のCV990と空中衝突、DC9乗客乗員68人全員死亡

  • 1973年3 月11 日

    EC蔵相会議、共同変動相場制移行を決定

  • 1973年3 月13 日

    国際定期操縦士協会の第28回年次総会、東京で開催

  • 1973年3 月23 日

    中国民航のイリューシン62、東京国際空港に飛来(中国民航機の初飛来)

  • 1973年3 月29 日

    ニクソン米大統領、 ベトナム戦争終結宣言(ベトナムから撤兵完了)

  • 1973年3 月31 日

    全日空のF27フレンドシップが引退

  • 1973年4 月1 日

    財団法人民間輸送機開発協会発足

  • 1973年4 月3 日

    日本航空DC8と全日空 B727、東京~北京間特別飛行(大相撲一行搭乗)

  • 1973年4 月5 日

    米の「スカイラブ計画」へ日本参加表明

  • 1973年4 月6 日

    NASA、木星探査機「パイオニア11号」(259kg)の打上げ成功、1974.12 木星に、1979.9 土星に遭遇。1990.2.23 太陽系脱出

  • 1973年4 月10 日

    インビクタ航空のチャーター機、吹雪のためスイスのバーゼル空港付近に墜落、105人死亡

  • 1973年4 月10 日

    田中首相、参議院予算委でF4EJ戦闘機は地上給油専用に改修すると答弁

  • 1973年4 月11 日

    航空自衛隊新田原基地所属MU2が宮崎県下の山中に墜落、乗員4人死亡

  • 1973年4 月12 日

    中央公害対策審議会特殊騒音専門委員会、「航空機騒音の環境基準」について最終報告

  • 1973年4 月27 日

    米のソニックブーム規制令が発効

  • 1973年4 月27 日

    春闘史上初の交通ゼネスト

  • 1973年5 月1 日

    航空技術審議会、STOL輸送システム部会を設置

  • 1973年5 月7 日

    阪急航空のベル47G-2とKH-4ヘリコプターの2機が空中接触のため墜落、 乗員3人死亡

  • 1973年5 月11 日

    ファルコン30原型機が初飛行

  • 1973年5 月13 日

    LOTポーランド航空のイリューシン62、東京国際空港に飛来

  • 1973年5 月14 日

    NASA、ポストアポロ計画のトップとして国際宇宙ステーション「スカイラブ1号」(74.78トン)を打上げ(無人)

  • 1973年5 月15 日

    工業技術院、国産ジェットエンジンFJR710/10の試作第1号機が完成、 運転研究を開始

  • 1973年5 月18 日

    石川島播磨重工瑞穂工場にロケット組立棟、完成

  • 1973年5 月25 日

    NASA、「スカイラブ2号」(19.98トン;3名)打ち上げ。 6.22 帰還

  • 1973年5 月28 日

    運輸省、東洋工業のルーチェAP2を低公害車第1号に指定

  • 1973年5 月30 日

    コロンビアのSAM航空エレクトラがハイジャック

  • 1973年6 月3 日

    ソ連SST・Tu144、パリエアショーでデモフライト中会場付近の民家に墜落、 住民7人、乗員6人が死亡

  • 1973年6 月4 日

    東亜国内航空、マクドネル・ダグラス社にDC9を発注

  • 1973年6 月8 日

    ソ連、プレセック射場より同一ロケットで8基の小型軍事衛星「コスモス 564~571」(各 61kg)を打上げ

  • 1973年6 月11 日

    民間輸送機開発協会、航空技術研究所の風洞を使ったYX標準模型のテストを開始

  • 1973年6 月13 日

    日ソ両国、シベリア経由欧州線開設協定に調印

  • 1973年6 月15 日

    日本航空とアエロフロート航空、新潟~ハバロフスク線を運航開始

  • 1973年6 月20 日

    日本海上コンテナ協会、陸海空一貫輸送用の航空コンテナを完成

  • 1973年6 月22 日

    大阪地裁民事3部、大阪国際空港公害訴訟の審理を終了

  • 1973年6 月22 日

    東京都公害研究所、羽田周辺の騒音分布調査結果を発表

  • 1973年6 月22 日

    ICAO理事会、松尾静磨(故人)元日本航空社長にエドワード・ウォーナー賞授与を決定

  • 1973年7 月1 日

    東亜国内航空、札幌~稚内線を運航開始

  • 1973年7 月1 日

    南西航空のDHC-6ツインオッター、多良間~宮古~石垣線に就航

  • 1973年7 月1 日

    科学技術庁、研究調整局に宇宙国際課を新設

  • 1973年7 月10 日

    運輸省、大阪空港騒音対策協議会からの質問に対し空港撤去の検討を含む方針を回答

  • 1973年7 月10 日

    富士重工業、西独むけFA200の100機目を生産

  • 1973年7 月11 日

    ヴァリグ・ブラジル航空のB707、タヒチ付近の海上に墜落、乗客乗員12人死亡

  • 1973年7 月16 日

    釧路空港の工事完了

  • 1973年7 月17 日

    富士重工業、多用途ヘリコプター第1号機が初飛行

  • 1973年7 月18 日

    航空技術研究所、角田支所にロケットエンジン高空性能試験設備を完成